今日、子供達がお出かけに行ったので、一人でゆっくりショップ巡りしてきました^^
1件目は、ASP。
サマーセールをやっていて、最大80%OFFの生体も居ました^^
10cmぐらいのブラバンが79,800円と格安でした。
当然、ど素人の自分はチャレンジする度胸も、予算もありません(笑)
2件目は、ティアラ。
大型ヤッコが20%OFFになっていました^^
初めてみましたが、マゼエンゼル(アカネキンチャクダイ)、結構地味でした。
また、綺麗な深場系のミドリイシもありました。
もちろんチャレンジ出来るわけありません(爆)
3件目は、21。
ここにもマゼエンゼルが居ましたが、ここの子の方が全然綺麗でした^^
小さなコンスピやレンテンヤッコなど魅力的な生体が沢山いたし、綺麗な深場ミドリイシもありました。
しか~し、チャレンジする度胸もないので、Aさんとお話しして、イナズマと一緒に頼んでいた生体を再度お願いし店を後にしました^^
ん?
では、タイトルのチャレンジとは??
それは、これです。

そう、人生初の
ミドリイシ!!ついに、チャレンジしちゃいました(^O^)/
と、良く見ると値段が分かりますね^^;
そんな大層なものではなくて、ショップで枝打ちしたエダ系です^^

スギエダかな?
SPSは良く分かりません。
誰か教えてぇ~
最初のSPSなんで、手頃な値段で比較的飼育のやさしいものをずっと探してました。
でも、探すと中々ないんですよね^^;
しかし、本日やっと巡り会えました!!
これは、比較的簡単と言われるエダ系で、値段も格安でありながら、黄緑色の比較的綺麗なものでした♪
ショップで見た時は、もうちょっと綺麗だったんですけどね^^;
大きさは5cmぐらいかな。
1件目で購入したんですが、20%OFFだったので、なんと・・・
780円!!安いでしょ^^
万が一白化させても、この値段なら痛くないかなと(笑)
いやいや、白化を前提にはしていませんよ^^;
あくまでも万が一です(爆)
でも、SPSは難しいからなぁ・・・。
ちょっと不安^^;
まあ、ど素人なりに頑張ってみたいと思いますので、SPS飼育ベテランの方、色々アドバイスお願いします。
あっ、メタハラ250Wの直下に置いたんですけど、大丈夫ですかね?
スポンサーサイト